ROCK IN JAPAN FESTIVAL2014 出演者とタイムテーブル
茨城県ひたちなか市では、2000年から毎年8月に
「ROCK IN JAPAN FESTIVAL(ロック・イン・ジャパン・フェスティバル)」
が開催されています。
これは、「日本人アーティストだけのロックフェスを!」
との思いから始まりました。
イベントでは日替わりで日本の有名アーティストが多数登場します。
また、ジャンルもロックに限らず
J-POPなどのアーティストも多いです。
ここでは、このイベントの概要やチケット情報
についてまとめていきます。
ロック・イン・ジャパン・フェスティバル2014
「ROCK IN JAPAN FESTIVAL(ロック・イン・ジャパン・フェスティバル)」は茨城県ひたちなか市で毎年8月に開催される、
日本最大の野外ロック・フェスティバルです。

主催者は音楽系の出版社であるロッキング・オンで
ジャンルはロックに限らず日本で活躍するアーティストが出演します。
この催しが始まったのは2000年のことであり、ロッキング・オン代表取締役社長の
「日本人アーティストだけでロックフェスを行いたい」という考えを
実現する形で開催されました。
そのため、ほかのロックフェスと比べるとJ-POPや
ポップパンク系アーティストが多いという特徴があります。
ROCK IN JAPAN FES 2014 出演者とタイムテーブルほか基本情報
それでは、今年のイベントについて詳細をご紹介していきたいと思います。【日程】
2014年8月2日(土)、3日(日)、9日(土)、10日(日)
開場8時、開演10時30分、終演20時
※雨天決行、荒天中止
【会場】
国営ひたち海浜公園(茨城県ひたちなか市)

【アクセス】
○・電車
JR常磐線勝田駅、水戸駅→(有料シャトルバス)→会場
○・自家用車
常磐自動車道・友部JCT→(北関東自動車道)→ひたちなかIC、
ひたち海浜公園IC、常陸那珂港IC
※自家用車の方は必ず、「駐車券付き入場券」が必要となります。
しかし、こちらの券は抽選先行受付での取り扱いとなり
すでに受付は締め切られています。
7月12日からの一般販売では取り扱いがないため
現時点でチケットを持っていない方が自家用車で行くのは
難しいでしょう。
※マイクロバスやキャンピングカーでの来場は不可となります。
【出演アーティスト】
ROCK IN JAPAN FESTIVAL2014のHPでご確認ください。
http://rijfes.jp/2014/artist
【タイムテーブル】
Time Table http://rijfes.jp/2014/timetable
ROCK IN JAPAN FES 2014 のチケット一般発売は7月12日に開始
それでは最後に、チケット情報についてご紹介していきたいと思います。
一般発売に先駆けて抽選先行受付が行われ
7月12日の10時からはチケットの一般発売が開始となります。
【発売日時】
7月12日(土)10時~
【券種・料金】
8月2日入場券
8月3日入場券
8月9日入場券
8月10日入場券 :各12000円
※6歳未満は保護者同伴に限り、入場無料となります。
※一般発売では1日券のみの販売となり
「2日券」「4日通し券」「駐車場付き入場券」の販売はありません。
【申し込み制限】
1人1券種のみ、2枚まで
【取り扱いプレイガイド】
□・チケットぴあ(電話、WEB、店頭)
※発売初日は店頭販売がありません。
□・ローソンチケット(電話、WEB、店頭)
※発売初日はローソン店頭端末「Loppi」で
直接購入はできません。
□・イープラス(WEB、店頭)
※発売初日はファミリーマート店頭端末
「ファミポート」で直接購入はできません。
この野外フェスは日本人アーティストで構成されているため
ほかのフェスと比べると、音楽に詳しくない方でも
楽しむことができます。
ドラマ主題歌やCMなどお馴染みのアーティストも多数出演しますので
ぜひ訪れてみてくださいね!